
Y様ご家族。ご主人と奥様は、16歳で交際を始めて20歳でゴールイン。今年でご結婚10年目の幸せファミリーです。

玄関を入って左側に設けられたウォークインのシューズクローゼット。こんなにたくさんの靴を収納しても、まだ余裕のあるスペース。お子さんたちの遊び道具も収納でき、玄関はいつもスッキリですね

採光を考えた吹き抜けが開放感を演出しています。

2階の格子も子どもたちの気配が感じられる工夫になっていますね。お部屋に付いている窓がみくちゃんのお気に入りだそうです。



Y様が見つけてこられた笠間焼の手洗いボウル。個性的なリクエストにも応えて。

リビング奥のこちらは、子どもたちが宿題をしたり、奥さまがパソコンを使ったりするユーティリティースペースになっています。キッチンに立っていても、お子さん達の様子が分かるのが良いですね。

キッチンには物を置きたくないという奥さまのご要望をかなえた、パントリー。冷蔵庫は手前に配し、効率のよい動線に。キッチンは女性にとって、一番こだわりたい場所ですよね。

ベランダへの通路となる、遊び心たっぷりの桧のキャットウォーク。ここも、2階からの明かりを採り込めるよう考えて造られています。

天井が高い子供部屋は、空間にゆとりを感じます。1面だけ楽しんでみたという壁紙は、娘さんと息子さんで同じ柄の色違いに。


ゆったりとした2階の踊り場。余裕のあるスペースは、心のゆとりになると髙野内さん。

このお家が大好き、というご長男のゆめくん。


家を建てるにあたっては、いろいろな住宅展示場を回り、それを参考に、ああしたい、こうしたいと、要望を伝えたそうです。奥さまは「たくさんのわがままを聞いて頂いて、本当に大満足です」と満面の笑顔で答えて下さいました。
お施主様のご紹介

来客が多いY様邸は限られた敷地の中で広々とした空間が確保できる間取りにし、1階はL、D、K、洋室のどこにいても全体が見渡せるようにいたしました。洗濯機や冷蔵庫、食器棚も収納できるスペースを確保し、明るくスッキリとしたキッチンにしました。また外断熱工法で家全体の温度差が少なく、全館空調システムによって家のどこにいても快適な住まいになっています。
Comments